素敵なネット記事を見てまたもやカイミクにしてしまった
世の中のカイミクみんな幸せになれたらいいね
夫婦向けの記事みたいので、女子高生妻カイミクで描きました
新婚組もこの記事にに似合そうw
そして相変わらず自分のスローペースに絶望した\(^p^")/
あ、HMOミクが可愛すぎて思わず予約しましたよ
元記事から全文を引用させていただきました http://goo.gl/n3Qj
その1:お互いによく話すこと
成功した結婚にとって最も重要なことの一つはとても簡単なことで、お互いによく話をすることだそうです。
毎日少しだけでよいのでお互いに一緒に過ごして何
か話をする時間を生活習慣の一部にするだけで、まったく違ってくるとのこと。あるいは毎日、数分だけでよいので、なぜ今の相手と結婚したのかをお互いに考えればいいそうです。実例としては、毎日夫婦でペットの散歩をしており、2人で毎日一緒に何かをするというのもよい習慣だそうです。
その2:性的に気を引くような態度を取る
もしも10代で結婚したならば毎日セックスするかもしれないが、現実的には年を重ねるにつれてほとんどのカップルは毎晩セックスするなどというのは不可能
であることを知るようになります。だからといって何もしないで良いというわけではなく、お互いに相手のことをセクシーだと褒め称えるべき、だそうです。要
するに性的魅力を衰えさせないようにする、ということ。そうすれば、毎日セックスしなくても、自然と時々セックスしたくなり、いい関係でいられるようにな
るそうです。これはチョコレートケーキと似ており、5日間連続でチョコレートケーキを食べれば飽きるが、5日間ほどチョコレートケーキについて話してから
そのあとでチョコレートケーキを食べればすごくおいしい、というのと同じ理屈だそうです。
その3:二人で一緒にバカなことをする
仕事をしている間はプロフェッショナルとしてさまざまなストレスにさらされており、そのままの状態で家に戻ってもそのストレスの状態が維持されるだけであるため、ちょっとバカなこと(=ストレス解消につながること)を二人で一緒に行えばよいそうです。
その4:自立すること
二人だけで本当にずっと一緒にいて、何時何分に何をするかを相手に決められているというような生活であれば破綻するのは自明の理。同じようにして、あまり にも一緒に居続けていると息苦しくなるので、自分の趣味などを持って、ちゃんと自分一人だけの時間を持つこと、お互いの生活をちゃんと持つことが大切だそうです。
その5:一緒に祈ること
シカゴ大学の調査によると、配偶者と一緒に祈っているアメリカ人の75%が彼らの結婚は非常に幸福だと答えたそうです。ちなみに一緒に祈っていないひとで 非常に幸福だと答えたのは57%。これは別に宗教を信じろという意味ではなく、お互いにお互いのことを祈るという意味。自分自身の何かについて祈るのでは なく、お互いのこと、あるいは相手のことについて何か祈ることができれば、それによって相手との精神的共有が可能になり、別の次元で正直さをお互いの会話 の中にもたらしてくれるそうです。
へぇ~10代で結婚したならば毎日セッ(ry.........
外国のニュースが色々面白くて好きです。
そしてハンデを持つカイミクの話は3ヶ月前に見たニュースを思い出させてましたよ
The woman who wakes up thinking its 1994 every morning
毎日1994年 記憶が24時間しか持たない女性
英國一女子患罕見失憶症 每早起床忘記前一天的事